こちらで書いていたものの画像付きです。
画像処理をやり直したりして遅くなりました…
画像の順序で行えば問題ないと思います。
早速画像をペタリ
◎インストールコマンド
モザイクがかかっているところは各自環境にて変化したり、見られるとまずいところです。
ただインストールコマンドの方はAPK名が丁度良かったのでそのままにしてますw
ここでの『SampleApp.apk』の部分は各自任意のAPK名に変更してください。
※指定したapkファイルがない場合ははじかれます。
また、既にインストールされている場合には一番下の『-r』付きを実行しないと同様にはじかれます。
◎shellコマンド
※shellコマンドの方はAPK名も隠してます。
こちらも同様に各自環境に合わせて入力してください。
*** コマンドの中身 *****************************
am start -n <パッケージ名>/<起動するActivity>
※”< >“の中が各自変更する部分になります。
“<パッケージ名>”
起動するアプリのパッケージ名を入力します。
“<起動するActivity名>”
AndroidManifest.xmlで指定しているものに合わせてください。
私はパッケージ名と合わせて記入していますがActivity名だけでも起動します。
例:am start -n com.sample/.MainActivity
***********************************************
mac用の画像は処理を間違えたのでまた今度上げます・・・